
GOLEM OF GORE - Madness is the Beginning: Beyond the Darkness of the Brightest Gore (CD)
1,200円
SOLD OUT
イタリアンゴアグラインドGOLEM OF GOREの2021年フルレングス。作品名も各曲のタイトルもやたら長いのはきっと何かしらのホラー映画のオマージュなのかな~と思ってたらジョー・ダマト監督の「Beyond the Darkness」(伊題では『Buio Omega』)をオマージュしたコンセプトアルバムとのこと。
Sulfuric Cauteryばりのカンカンスネアがうるさいしめちゃくちゃ速い。のだが、ずっとブラストってわけではなく各リフにバシッとマッチする縦のカッチリ揃ったパターンで引っ張る優等生なドラムが土台になっていて、しっかり練られたリフからリフへのブリッジが聴きどころです。個人的にはボーカルもピッチシフトなしのガテラルにすればいいのに…と思ったとか思わなかったとか。
レーベルからのFFOリストにはDYSMENORRHEICもあったけどそれはそんなに感じなかったかな。しかしアレです。やはりゴアグラインドを名乗っててジャケに死体写真を使わないバンドは信用できますな。
ハイファイで現代的なゴアで踊りたい方へオススメ。
その他のアイテム
-
- Exorbitant Prices Must Diminish - For A Limited Time (LP)
- ¥2,500
-
- Will Cope / Harmer - Split (LP)
- ¥2,500
-
- Resonance Cascade - s/t (7inch)
- ¥1,200
-
- SIX-SCORE - Lebensräume (CD)
- ¥1,210
-
- Mindcollapse/Civilian thrower - Split (CASSETTE)
- ¥1,200
-
- Nothing Clean - The Friday the Thirteenth Sessions - Live on Liquid Tone Radio (CASSETTE)
- ¥1,000