{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

DxIxE - d.i.e.r.r.e.a (CD)

1,320円

送料についてはこちら

SOLD OUT

ベースレスグラインドコアの急先鋒としてlate90's~late00'sの国内グラインドシーンを暴れまわり2010年に活休。そこから実に12年の時を経て復活した浦安グラインドコアDxIxEが、休止直前にライヴ開場でのみ販売していた希少デモ音源にボーナストラックを加えた編集盤をリリース。 復活以降既に各所でライブ・音源それぞれが好評で、まさに"復活劇"と言えるムーブが大きな話題となっている注目バンドの注目盤が当店にも到着です。 この恐るべきリリース計画を実行に移した木村さん(Bloodbath Records)とウッチーさん(死体カセット)両御大に敬意を。 late90's~late00'sというと僕は岡山県の某僻地で陸上競技に青春の全てを捧げていました。故にDxIxEの存在を知ったのはここ最近で、「当時」を知らないので復活に際して気の利いたことは言えない。 当然ライブを観たのも小岩での復活ライブが初めてだったわけなんですが、あのライブは望まれていたバンドが望まれている場所に戻ってきてそれが多くの人に迎え入れられているという事実と、その”熱”が僕と同じように当時を知らない人にも伝播し得ることをキャッチするには十分すぎた。 あとあれです。開始直前結構前の方のいい感じの位置にいたんですが、始まった途端そもそもギッシリだったお客がドドド―!!!っとさらに前に雪崩込んでくるあの感じを久々(コロナ禍突入前ぶり)に味わいました笑 どの目線から言ってんだって話なんですが、音楽に限らず復活した重鎮の真価って"当時"を知らない人を唸らせられるか否かにあると思ってて、その点先述の小岩には僕やその周辺の世代(に見える)お客やバンドマンも沢山来てて、みんな同様にその熱に当てられてたように思います。 だから、まだ復活以降のDxIxEのライブを観ていないなら若い人こそ行った方がいい。てなわけで、筋少のあの歌詞を引用してコメントの締めとします。 ”僕も行こう どんなもんだか見てやるさ” ”僕も行こう 本物なのか確かめる” ”だって 僕らにしてみりゃ新人バンドさ” 【NEXT GIG】 「Beneath the Morbid Gloom」 2022.10.15(土) 浦安J’Z STUDIO ▲DxIxE - d.i.e.r.r.e.a. CD&記念品付▲ pm2:30 start 2000円(CD購入済の方1000円) 22歳以下無料! 出演:くるぴの / 西之カオティック / MESTIERI / DxIxE ※スタジオ室内 「禁酒・禁食・禁煙・要マスク」です!! 缶、コップなど口の開いた飲み物の持ち込みもできません。ご協力お願いいたします。キャパ小さめなので予約がオススメですが予約前に必ず上記注意事項の確認をお願いします。 予約・問合せ : [email protected]

セール中のアイテム